
黒川鞄工房は老舗の工房系ブランドです。
昔ながらの伝統と職人の技によって生み出されたランドセルは、
品質が高いと多くの人に支持されています。
伝統を受け継ぎつつも、
独自の染色技術でカラフルなランドセルを仕立てたり、
ランドセルの大型化やボックス製法などにも対応しています。
上品で機能性の高いランドセルを探している人におすすめです。
黒川鞄工房の公式サイトを見る
女の子用の人気モデル
総コードバン

価格 |
重量 |
213,840円 |
1,580g前後 |
おすすめ度 |
 |
本体もフタも、希少価値の高いコードバンを使用した、本物志向の人に人気のランドセル。20万円以上する高級モデルにもかかわらず、毎年、すぐに売り切れてしまうので、購入予定の人は早めの予約が必要です。

- 朱、墨

シボ牛革 プレミアム

価格 |
重量 |
84,240円 |
1,480g前後 |
おすすめ度 |
 |
「シボ牛革 プレミアム」は、雨・雪・キズに強いシボ牛革を使用した黒川鞄の人気ランドセルです。リフトハンドル付きで軽くて扱いやすく、カラーバリエーションも13色と多いため、毎年早い段階で完売します。

- 赤×ピンク、ローズ、キャメルなど

コードバン プレミアム

価格 |
重量 |
127,440円 |
1,580g前後 |
おすすめ度 |
 |
「コードバン プレミアム」は、強く美しいコードバンを使用したモデル。リフトハンドルや開けやすいラウンドポケットなどの機能も充実し、使い勝手にもこだわったランドセルです。カラーも10色から選べます。

- 茶、キャメル、赤、ローズ、茶×ピンクなど

男の子用の人気モデル
総コードバン

価格 |
重量 |
213,840円 |
1,580g前後 |
おすすめ度 |
 |
本体もフタも、希少価値の高いコードバンを使用した、本物志向の人に人気のランドセル。20万円以上する高級モデルにもかかわらず、毎年、すぐに売り切れてしまうので、購入予定の人は早めの予約が必要です。

- 墨、朱

シボ牛革 プレミアム

価格 |
重量 |
84,240円 |
1,480g前後 |
おすすめ度 |
 |
「シボ牛革 プレミアム」は、雨・雪・キズに強いシボ牛革を使用した黒川鞄の人気ランドセルです。リフトハンドル付きで軽くて扱いやすく、カラーバリエーションも13色と多いため、毎年早い段階で完売します。

- 赤×ピンク、ローズ、キャメルなど

コードバン ビッグ

価格 |
重量 |
127,440円 |
1,680g前後 |
おすすめ度 |
 |
「コードバンビッグ」は希少なコードバンをかぶせに使い、質感や艶を活かしながら、大容量にも対応。ブロンズ色のアンティーク金具でおしゃれな印象な仕上がりのランドセルです。14色という豊富なカラーラインナップが魅力。

- 黒、黒×ブルー、黒×ゴールド、黒×レッド、紺など全14色

黒川鞄工房のランドセルの特徴
価格帯:62,640円〜213,840円
全モデルが天然皮革使用の職人手作りとなっているので、
一番安いモデルでも6万円台からと、少し値段が高めです。
値段が高い分、耐久性や品質が良いのはもちろん、
子どもが背負っても重さを感じないように、
肩ベルトが左右に別々に動くなど機能性面でも工夫されています。
全て職人手作りの高いクオリティ
工房系ブランドでも一部を工場生産に頼っている中、
黒川鞄工房では全行程を手作業で仕上げるというこだわりを持っています。
細かい部分の縫製もしっかりしているので、
故障や破損が少なく、型くずれしにくいと評価されています。
独自の染色技術で色鮮やかなラインナップ
人工皮革に比べて染色の難しい天然皮革は、
どうしてもシンプルなカラーラインナップであることが多いもの。
ですが、黒川鞄工房では、
天然皮革を色鮮やかに美しく染める独自の技術があります。
業界でも2色展開の多いコードバンのランドセルですが、
黒川鞄工房の「コードバン ビッグ」は、全14色、
「コードバン プレミアムは、全10色のラインナップとカラーバリエーションも豊富。
本革のランドセルがほしいけど、色が少ないと悩んでいる人におすすめです。
黒川鞄工房の公式サイトを見る